昆虫食コラム

同じ近畿大学農学部で「ならまち」にラーメン屋を起業した後輩のお店へ行きました。昆虫食の話題は出てくるのか!?

夕方、ニュースを見ていると、地元奈良の観光地「ならまち」にできたラーメン屋さんの特集をしていました。
ん?!近大生が開いた??しかも農学部の後輩じゃないか!!
僕自身、応援したいという気持ちもさることながら、同じ事業を起こしたもの同士、お話を聞いてみたいと思って、お伺いしてみることにしたのでした。

お店の名前は、「jinniyah/奈KAMA」(じんにいや・なかま)

もともとあったハラール専門ラーメン店「じんにいや」を改装して居抜きしました。

【写真左から、料理長の奥野くん、店長の西くんに僕です】

お店のメインメニューは「麻婆豆腐ラーメン」

さて、昆虫食の話はどこに出てくるのか・・・単なるラーメン屋さんの食レポと思いきや・・・

今日はお招きいただきありがとうございます!
はじめましてだよね。
学内に、特に学部にはこういう形で事業をしている子っていなくくて、なかなか情報共有とか意見交換もできなくて、いてもたってもいられなくなって来てみました。
一番の理由は、「ラーメンがおいしそうだったから」なんですけどね!
清水さんのことは知ってますよ!!僕も「昆虫」が好きで農学部にいるようなもんですから!!近大で昆虫といえばもう・・・!!笑
実はお店の名前の由来、昆虫が関係あるんですよ。
「じんにいや」は元々、ここにあったお店の名前です。
「奈KAMA(なかま)」は、僕が奈槻(なつき)だから奈良にかけて「奈」、こいつがカマキリが好きだから「かま」です。なんとなくいい感じの名前になりました。笑
それなんかうれしい!!今日、コオロギ持ってきたから後で食べてよ!!
イエコオロギですか?やったー!!ペットの餌で飼ってたんで、よく知ってます!!
注文、何にします??
けっこうバリエーションに富んでるね。
「スペシャル」っていうのがすごく気になりますけど。これでいきましょうか。
麻婆豆腐ラーメンをベースにしっかりいろんな具を乗せてます!
内装って自分で全部作ったんだよね。
ここって元々、お店だったの?
そうなんですよ。家族の知り合いから紹介してもらって。ほぼそのまま居抜きで使っています。開業資金は30万円で、ほとんど内装も自分でやりました。
聞いてみたいことは山のようにあるんですけど、最近、取材受けまくってると思うんで、毎日同じ話ばっかりでしょ?笑
そういうのは手短に済ませて、もっとほかに面白い話をしましょうか!!
それは助かります。笑
開業に至る経緯とかは、いつもお話ししているんですが、コロナ禍で授業も全部オンラインだし、このままじゃ腐ってしまうって思ったんですよね。
学生のうちに「起業してみたい」っていう子は多いけど、実際に行動に移して、しかも形にする子は本当に少ないよね。
「ラーメン屋さん」にしようと思ったのはなぜ??
麻婆豆腐ありきで考えていたんですよ、おいしかったんで。
けど、これだけではキャッチーじゃないし、ラーメンとあわせてみようって思ってですね。
大学の周りはハイレベルなラーメン屋さん多いよね。
そうなんです、富雄(近畿大学奈良キャンパスの近く)には、みつ葉とか、あまのじゃくとか、有名なお店いっぱいありますよね。奈良は密かにラーメンが盛んなので。

中華の鉄人・陳健一直伝!?の麻婆豆腐

麻婆豆腐はどうやって腕を磨いたの?
いやあ、YouTubeですね。笑
陳建一さんが作ってるのを見たりとか。
YouTubeで勉強するって最近多いじゃない?
大人はきっと、「ナメてんのか!?」って思うかもしれない。
けど、ある意味合理的だよね。
だって、普通に中華料理屋さんで働いていても、陳建一なんて大物過ぎて直接教えを請うことなんて絶対にできないよね。
それに、皿洗いや野菜のカットなんていくらやっても料理の腕は上がらないから、そんな修行したって時間の無駄だよね。笑
いつオープンしたんだっけ?最近やけに見るようになったけど。
昨年の10月ですね。だけど、ここ2週間ほど連日取材を受けていて。
広告はどうしているの?
絶妙にならまちの奥まったところにあって、雰囲気はいい感じなんだけど、立地は決していいとは言えない。ここを目指してこない限り、ふらっと立ち寄れる場所ではないよね。
そうなんですよ、マニアックな場所にあるでしょ?
基本はひたすらSNSですね。
取材の効果ってあります??
実は思ったほどなくて・・・
それは僕も感じています。やっぱり世の中の構造が変わってきてるのかなって。新聞もテレビも見なくなったもんね。
あとは、ちょうどあしたは、大阪のラーメン店とのコラボ企画があるんですよ。これをどんどんやっていきたいなと。

ちょうどわっしょいの社長さんがスープを持ってこられました。

「わっしょい」って聞いたことあるよ。
明日、1日限定で「麻婆豆腐」とわっしょいのスープを合わせたラーメンを提供するんですよ。
コラボどうやって実現していくんですか?
もう、突撃あるのみですね。そこは「大学生」ってことで、話は聞いてもらいやすいです。
それはある意味、僕たちの武器といえるんですけどちょっと悔しいところもあるよね。
全くその通り!!
おまたせしましたー!!!
これはなかなかすごい食べ応え!!!
餃子に、唐揚げに、半熟煮卵に・・・
うん、麺に麻婆がよく絡んでおいしい!!そして、これ、結構辛いね。
辛さとしびれを三段階まで調整できます。一番辛いやつは僕もちょっと無理ですけど。笑

これからの課題や目標について

実は聞いてみたいと思ったことがあって。大学をどうやって動かすんですか??
なかなかいろいろ話はしているんですがまだまだ。。。
つながる館のイベントに出られたりとかしてましたし、いいなーって思ってました。
最初は「うーん、そうなの。」って感じだったんですけど。最近は協力もしてくれるようになって、助かっています。
やっぱり、実績を積み重ねていって、認めてもらう必要があるかなって思っているので、今、いろんなメディアの取材を受けていると思うんだけど、きっと注目してくれると思うよ。
あと、僕から聞きたいんですけど、「ラーメン」が目的じゃないですよね。
きっと、その先にある目標や到達点を見据えていると思うんだけど。もちろん僕もそうなので。
そうですね。奈良ってあんまりチャレンジしたり、そういう感じじゃないじゃないですか。
農学部の学生もそうかもしれないけど。
だから、もっといろんな可能性があるってことを知ってほしいし、ここを拠点にアピールしていきたい。
実際に行動に移すってなると、勇気もいるし、覚悟もいるからね。なかなか大学でも出会わないので。
元々、ドラマーになりたかったんです。何かを通じて人の心を動かしたいっていう想いがあって、それで大学生の創るラーメン屋を通じて、アピールをしていきたい。
卒業しても、ここは残したいし、次の世代にバトンタッチしたいです。ここがその発信の拠点となるような、そんな店にしたいなって思っています。
そのコオロギ、食べてみていいですか??笑
今日、パウダーも持ってきてます。

そして、まさかのコオロギアレンジを行ってしまう僕たち・・・笑

いけるんじゃないですか??
ちょっとかけて試してみましょうか。おいしくできたら1日店長やってください笑
え!?まさかのコオロギラーメン??笑
けど、東京にはコオロギで出汁を取ったコオロギラーメンっあるんだよね。笑
1杯で確か100匹くらい使っていたような・・・・

【ANTCICADAで食べたコオロギラーメン】

麻婆もエビが合うし、コオロギいけるんじゃないですか!面白いからやってみましょう。
おお、これはちょっと真剣に考えてみましょうか。
けど、今適当にパウダーかけて絡めてみたけど、結構いい線いってるよね。笑
ぜひ!一緒に何かやりましょう!!!

ということで、具体的には何も決まってないですが、何か近大の起業家コラボ、やってみたいと思います!!お互い頑張ろう!!!

そんな西くんのお店はこちら。Twitterで確認してぜひ行ってみてください!!