昆虫食コラム

富士でコオロギ養殖に取り組むオールコセイさんを訪問しました!!

最近、昆虫食業界に参入された方のところへも訪問させていただきました。

株式会社オールコセイさんです。

写真左は、代表の石垣さんです。

かずき
かずき

昆虫食を手掛けられたきっかけはなんですか?

これまで病気や障害などの理由で働くことに不安を抱えていたり、貧困や触法、差別などの理由で就業の機会に恵まれない方の社会復帰や就労支援の仕事に携わってきました。
しかし、実際は個人に起因する事情よりも、働く環境に起因した事情によって働けないという状況が、多分にあることを経験から学びました。
病気と付き合いながら、子育てをしながら、社会の中で更生の機会を得ながらであっても、働く意欲がある人たちが当たり前に働ける環境を作りたい、多様な人が多様な働き方ができる会社があったらいいのにと考えたことがきっかけでした。

かずき
かずき

奈良県でも犯罪の刑期を終えて出所した人たちを更生させるための事業に力を入れています。
そんな中、昆虫食というのが驚きです。
そして、ECで販売されているのも比較的安価で販売されていますね。

原価から換算するとまあこんなものかなということで、なるべく多くの方に手に取ってもらえるような価格を心がけています。

かずき
かずき

実はとても注目していたお菓子があって、このフロランタンです。
半生菓子ってあまりないので、気になってました!

これは私も美味しくできたと自信持っています。
最初は、上にコオロギ乗せていたのですが、難しいところで、賛否分かれますね。笑
今日は、ぜひ食べていただきたいものがあって持ってきました。
弊社は静岡県に工場があるので、うなぎの残渣をつかって育てたコオロギです。

かずき
かずき

え?!そんなの使っちゃっていいんですか?!

うなぎは、骨や頭などを取り除かなければいけませんから、可食部分は6割くらいしかないんです。

かずき
かずき

結構大きめで油ものっていて、美味しいですね、これ、今まで食べたコオロギの中で1,2を争うくらい美味しいです!!フタホシコオロギですか?

そう言っていただけて嬉しいです。
はい、弊社はフタホシコオロギ以外にもヨーロッパイエコオロギも扱っています。
工場は富士山の麓にあり、新鮮な水と周辺で獲れる野菜の残渣を活用しています。
フタホシコオロギの方が飼育しやすいんです、よく増えますし。ヨーロッパイエコオロギの方が難しいという印象です。

かずき
かずき

昆虫食の会社で、女性の経営者にお会いしたのは初めてかもしれません。
昔から昆虫はお好きだったんですか?

いやいや、もう苦手で。。。
このオフィスでも飼ってますけど、だんだん愛着が湧いてくるというか。。。

かずき
かずき

僕も食べるのは好きなんですが、実はそんなに得意ではないんですよね。笑
ところで、気になっていたのが社名なんですが、コセイ=個性っていう意味ですよね?

おっしゃる通りです。様々な個性を大切にして、成長していきたいと思っています。
まずは、生産体制を安定させて、需用ももっと喚起していかなければいけませんね。
今日は訪問していただいて本当にうれしかったです。

かずき
かずき

はい!一緒に取り組みしていけたらうれしいです!何か商品一緒に作りましょう!!

石垣さんありがとうございました!!

オールコセイさんの記事はこちらにも掲載されています。

ECでもシンプルで食べやすいコオロギのお菓子揃っています!