スポンサーリンク
「昆虫食」といっても、いろいろあります。
・姿・形があることに抵抗のない人や「パウダー」なんて邪道だっていう意見
・普及するためには外見を封印すべきだっていう意見
・みんなに広めたいという人もいれば、自分の世界で楽しみたいという人もいる
・ビジネス的な視点だったり、趣味・嗜好の視点だったり
・SDGsとか代替タンパク質ばっかりクローズアップされるけど、実は食文化の問題だったり
けれど、世の中の大多数の人からすれば、「最近、注目されているらしいけど、気持ち悪いよね、無理無理」かもしれません。
僕が「昆虫食」を通じて知ったことは、「先入観」についての考え方かなと思っています。
固定観念や思い込みにとらわれるのは、昆虫食の世界だけの話ではなく、日常生活に共通したことだと思っています。
例えば、先日、東南アジアの人と接する機会がありました。
日本と比べたら圧倒的な後進国だと思い込んでいましたが、実際、日本は「ハンコ」に代表されるように、「デジタル化」が全く進んでないですよね。
東南アジアの方が実はデジタルな世界だったりするのです。
ということで、常にニュートラルな気持ちで、一歩引いて客観視できるように努めたいなと思っています!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク